ソーシャルメディアポリシー

理想テクノロジーズ株式会社(以下、当社)は、ソーシャルメディア*1の利用およびソーシャル・ネットワーキング・サービス*2(以下、SNS)の公式アカウント運営において、以下に定める姿勢・行動や基本マナーを順守します。

1. 基本ポリシー

当社は、ソーシャルメディアの利用およびSNS公式アカウントの運営に関して、法令や当社が定める社内規則を遵守し、個々の情報発信がソーシャルメディアご利用の皆さま(以下ユーザー)に何かしらの影響を与えうることを認識し、健全な社会常識から逸脱した言動がないよう、良識ある社会人として透明性の高いコミュニケーションを心がけます。

2. ソーシャルメディア参加の目的

当社は、様々なステークホルダーに当社の情報を届けるために、ソーシャルメディアを活用します。

3. ソーシャルメディアにおける情報発信や対応についての自覚と責任

  1. 当社は、ソーシャルメディアへ発信した情報について、あらゆる背景や事情を持つ不特定多数のユーザーがアクセス可能であること、および一度発信された情報は完全に削除できないことを意識したうえで、情報発信を行います。
  2. 当社は、SNS公式アカウントの情報発信や対応が、ユーザーに何かしらの影響を与えうることを意識し、誤解を与えないよう注意します。
  3. 当社は、適切な情報発信が、ステークホルダーとの絆を強くし、当社ブランドの向上に貢献をもたらすよう努めます。

4. ソーシャルメディアご利用の皆さまへのご案内とお願い

  1. SNS公式アカウントの運用等、当社のソーシャルメディアへの情報発信は、必ずしも公式発表・公式見解を表すものではありません。公式発表・公式見解については、公式ホームページおよびプレスリリースをご確認ください。
  2. ユーザーは、当社のSNS公式アカウントに、第三者の著作権、名誉権等の権利を侵害していない情報および個人が特定されない情報を投稿することとし、当社は、ユーザーにより投稿されたコンテンツについて一切の責任を負いません。
  3. 当社は、ユーザー間、またはユーザーと第三者間のトラブルによって生じた損害に対する一切の責任を負いません。
  4. 当社は、SNS公式アカウントに関係しない情報を投稿しないことや、第三者を差別、誹謗(ひぼう)中傷し、あるいはプライバシー、人権・人格などを侵害する内容を投稿しないことをユーザーに期待し、必要に応じてそのような情報を削除・修正いたします。
  5. 当社は、いただいた投稿に対して、個別にご返信することはいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
  6. 当社の「ソーシャルメディアポリシーおよびソーシャルメディアの利用に関するお問い合わせ」は以下よりご連絡ください。
  • *1:
    ソーシャルメディアとは、インターネットを前提とした技術を利用し、主に個人の発信をもとに不特定多数の閲覧およびコミュニケーションが可能なメディアです。
  • *2:
    SNSとは、ソーシャルメディアを構成するサービスのひとつです。

ページトップへ戻る